LONG VACATION

朝夕過ごしやすくなってきましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨日まで連休だったかたもいらっしゃったかと思います。 夏ばて、休みぼけなど色々とありますが、 休み明けからCOBOOも中断していたグラフィック のラストスパートといったところで、 面白いペイントも沢山ありますので アップを楽しみにしていただければと!!! 今回、仕事とは関係ありませんが、 連休中の写真を少々あげさせて頂きます。   私はというと、とにかく釣り三昧の休みでして 釣り堀でニジマスを釣って 食べたり、海つりセンターで鯛、あじ、ひらめを 釣ってBBQをしたり、最後は、 花火を見にいき夏を満喫しました!!! 伊藤店長とは、小学生の頃からの仲で、 休みもほぼ一緒に遊んでます・・・ もしかすると、人生で1番一緒にいる時間が長い 人物になるのでは(汗) しかも、彼の写真がとにかく多い・・・ 好きすぎるのか!?   良いリフレッシュができました!! 私、ダウンタウンの浜ちゃん松っちゃん の気持ちが少しだけわかります(笑)  

Masaya Narita BLOG: Hiro Koiso Racing

ついに来週に控えたBUB Motorcycle Speed Trials!!! COBOOが連携参加しているATCZにて、今年のレースを陰ながら応援させて頂いております!!! 楽しみですーーー!!! Hiro Koiso Racing FACE BOOK >>http://www.facebook.com/pages/Hiro-Koiso-Racing/287713362641 ATTRACT CUSTOMZ FACE BOOK >>http://www.facebook.com/pages/Attract-Customz/193959620699749?ref=pb COBOO FACE BOOK>>http://www.facebook.com/pages/COBOO/230505170327456

61,impala

お疲れ様です。 お盆も過ぎて少し夜は涼しくなってきた気がします。   と、言うことは、、、   そろそろimpalaですねwww       こちら、サッビサビの『サイドブレーキ』です!! まぁぁぁ、ひどい状態、、、   とりあえずブラストで!         状態が悪すぎて全部は無理でしたが、ほぼ奇麗になりました!   下地処理をして黒塗りします。   ほぼ見えないパーツなので、こんな感じで OK!!!   少しづつ頑張ります!!!!

“Red Bull 5G”

    おつかれさまです。   Moritoです。   盆休みは充実した休みになったでしょうか?     さて、、 自称ゲーマーとして見過ごせないイベント まだまだ暑い日が続くなか、また暑いイベント!!   "Red Bull 5G"   http://www.redbull5g.jp/     Red Bullは毎回ワクワクするようなイベントを開催してくれますね。   出たい!!!!!!!!!  

Masaya Narita BLOG: Paint NOW!

お盆休みいかがでしたでしょうか!?(まだ、お休みの方もいますよね!) 自分は、親類、親戚が南知多町(名古屋から40分ほどの定番ビーチ)におりまして、ずっと。。。そっちに身を置いておりました。笑 特に、全然行けていないサーフィンの練習やなんだって。。。休みは半分海に浮いていた!?といってもいいくらい(笑 海にいました。。。 近年の南知多町のビーチは、浜、水共に本当に綺麗で、気分もいいです! まだ、夏はもう少し残っていますから!!!(隠れイベントもあったりして!?笑 無論、夏好き野郎としては、まだまだ楽しむ気!満載でおります。 さて、 さまざまな進行がございますが、カスタムペイントは! 自分で言うのもなんですが、、、とても”COBOO"らしさの出た、シンプルの中に、手を込ませたカスタムペイントをどしどし進行しております。 バイクシーズンもこれから!まだまだ!!(ってか、ここから涼しくなるくらいがベストに気持ちいい!) 皆さん!安全運転で!ツーリング!楽しんでくださいねーー 自分のハーレーカスタムプロジェクトBLOGも、ちょいちょい!やっていきますので、 また、チェック!よろしくです!

ELECTRIC BLUE HEAVEN

WAVE POOL SURF ! Lamborghini !! 10 Russian models !!! 気になる映像を見つけたんで貼ってみました。 こりゃーモテルわ!

JR リニア鉄道館

お疲れ様です! 電車には興味ないのですがw リニア鉄道館に行ってにました! いや〜、迫力ありましたわwww なめてました!!!! 個人的には、この辺りの古い車両にやられましたね! 何がいいってレストア具合がヤバいっす(笑) impalaに通ずる所がありますな! きっとレストアした人達、楽しかったでしょうね!! 私も頑張りますよ〜〜〜!!!!!

Masaya Narita BLOG: The summer holidays

お盆休みを頂いておりますまっただ中ではございますが、(天気わりーっすね、、、) 先日の撮影のBLOGでもと思いまして、、、笑 今回は、某海外メディアよりご依頼頂き、撮影に臨んで参りました。 といっても、僕は、、、昔から仲の良いカメラマンの方の予定を無理矢理あけて頂き(ありがとです!笑) よりよく撮影頂く様、送迎とアシスタントに徹して御供いたしやした!笑 以前にも、この記事について書きましたが、、、 追加撮影依頼があり、2回目に望みました。 今回は、m&m‘s HOGGを中心に! カメラマンは、ハーレー業界ではこのサイト管理者&カメラマンということで有名でございます!Makiさん!!! ハーレーコミュニティーサイト>>>SP@RETiME http://sparetime.jp/ もちろん、撮影対象のバイクは、我々COBOOがフルパワーで望んだ車両ばかり! 発行がいつか!超楽しみでございます。 COBOOが得意とするツーリングモデル含むハーレーのペイントは、純正の再現から、アレンジ、オリジナルと幅広くデザインし、ペイントさせて頂くのですが、このハーレーは、個々にストーリーを持ち、オーナー様の想いをより一層全面に打ち出した仕上がりになっています。 こうしたところが、海外のメディアに取り上げていただくポイントなのかもしれません。 そして、自分の分身のような出で立ち、想いの集大成としてペイントすることが”アリ!”な乗り物として”ハーレー”というものの人気な部分がそこにある気がします。 とまあ、兎に角、オーナー様達レベルで、僕もどきどきして待っております。笑 ATTRACT CUSTOMZ >>>http://attract-059.com/

THE FUTURE IS “BLACK”

      おつかれさまです。     Moritoです。     私事で、どうでもいい事ですが、8月9日はウチの女房の誕生日です。 今日の朝気づきました。。。 iPadのスケジュールに”嫁の誕生日”と表示されていて。。。 青ざめました。。なにも用意してない!! すっかり忘れてたぁ!!!!!!   まぁ、今、日付も10日でこうやってブログを更新できているので、 なんとかなったのですが。。。。   たかが半年早く生まれただけで、 たまに上から目線でものを言うと、 「私のが年上だしぃ」 と、耳を疑いたくなるような幼稚な発言をする女房ですが、 なんとかやってます。 オレなんとかやってます!!   と、、、、どうでもいい話は置いといて。 先日、7日ついに"CALLofDUTY BLACK OPS2" のマルチプレーの動画が公開されましたぁ!!   http://youtu.be/Dre21lBu2zU   未来やん!!めちゃ未来やん!! テンション上がったけど、ちょっと未来過ぎる感が。。。 まぁ、多分てか絶対買うんだろうけど。。。 正直現代戦がよかった。。。。   ビリビリする棒。スタングレネードっぽいヤツかな? スケスケサイト。角待ちに有効っぽいね。 ハイブリッドサイト。MW3からなんか変わった? DragonFire。実際にあるから怖いわ。。。 ガチャーンガチャーン「人殺シロボダヨ、人ヲ撃チマクルヨ」 トマホーーーク!!BOの時は愛用武器だった!! これめちゃ飛んでんだけど、、、、fps落ちそう。。。。   と、まぁこれもどうでもいい話でした!!   戦場で会いましょう!!   オーバー!!    

Masaya Narita BLOG: COBOO Support Rider in KOREA.

明日、更新できそうにないので、もう1発。(って言うほど、いつもマメな更新な訳ではなく、、、) 先日、韓国で行なわれた5時間耐久レースに、我々COBOOがサポート(少し)させて頂いております ONO選手をご紹介。 韓国で盛んなミニレーサーにて、好成績なレースをいつもしてくれております!ONO選手。 ヘルメットは、もちろんCOBOO P!!! オリジナルのPOP和柄が、人気と言って頂きました!(嬉 今回のレースは、REDBULLチームでの参戦で!! 結果は、最終段階での惜しくもリタイアとなってしまいましたが、 おとなり韓国での活躍は、年々大きくなってきております!!! 是非!皆さんで!応援!!!(に、いく!?笑

What's New

COBOO” Hong Kong touring”

FOR SALE

オンラインストア販売開始!

OSK TOOLS をオンラインストアで販売開始しました!

BLACK PARADE PAERFORMANCE PARTS

販売開始しました

CUSTOM TRIKE GALLERY

Selection Parts Catalog Delivery Start!

カタログ掲載製品のご注文はFAXにて受付致します。