【BLOG】日本熱帯地帯名古屋より。

本日、名古屋は、全国5位!暑さがね・・・・そんな熱い街より愛をこめて! ご無沙汰しています!naricoです。 やーーしかし、暑いのなんのって、暑い、暑い言ってるから余計に暑く感じるので、クーラーの効いた部屋でBLOGでも更新してみたりして。。。。。 まずは、以前もUPしましたが!実は僕が実物みるの!はじめて!だったんで!!また、UPしちゃいます! この地にふさわしい!!燃える!HX!!!! くみ上げると!!!迫力ありましたーーー!!!!現在!ヘルメットなども進行中でございます!!! そして、ROOMでお仕事させていただきました!名古屋高島屋さんでの映画”みつばちハッチ”PRイベント!”I LOVE みつばちハッチ展!!” 僕も先日、様子を拝見しに行ってきましたが・・・・大盛況!!ちびっ子たち!!大はしゃぎ!!!よかったーー!!!! 現在も、いろいろなものが進行中!!! 忍者も!燃えます!!!! タイタンエアクリーナーは、ラップペイントから、鉄板のペイントにリニューアル!!!! さ・・ら・・・・に・・・・・・・ 究極にディープなカスタム!!進行中!!!!! エングレービング!!!!! これ、そんでもって・・・・・・ペイントベース。 出来上がりが!!!楽しみですが!!!!それまで、ぼくの手首は持つのでしょうか!??!乞うご期待。 さて、毎年恒例の夏のCOBOOの行事が今夜やってまいりました!!!! お待たせしたぜ!ちびっ子!達!!!! COBOOの唯一の社会貢献活動!!!! ”子供たちに!!天然の!カブトムシを!!!!!” そうです。カブトムシ猟にでかけます!!! ご近所のちびっこ!!!去年もらえなかった!ちびっ子!!!期待しててね!?

715

今日の名古屋も、日本全国でニュースになっているような豪雨!!豪雨!!!! お久しぶりでございます!! まずは!JETSKI!のパーツ!! シルバーリーフを使用した高級感ある!logo!!!素敵な感じです!!! そして、現在、限定のSP外装!byROAD HOPPER!!!!! COBOOのネーム入り!!=!品質!よし!でございます!!!! 先日、ご夫婦でお預かりのこの2台!! なんとも、担当takumiからきいたところ、 旧COBOOのころから!約2年前から!!!COBOOでペイントを!!と決めていただいていたそうで!!!! whooooooooo!!!!!なんと嬉しい!!なんと感動なお言葉でしょう!!! ありがたく受け止め!!また、期待にお答えできるよう!!精一杯!ペイントさせていただきます!!!!!! そしてそして!!!!! 本日は、ここ最近準備を進めていたROOMの仕事も!先ほど!無事!終了!!!!! ROOMといっても、デザイン・WEBのみではございませんよーー!!! 最近やらせていただいたお仕事でいうと、企業様のオリジナルの工業製品プロダクツから、映画PRイベント会場装飾・デザインまで!!!! 考えて>>>形にして>>>塗って!>>>飾って!!! 各方面のいろいろな業界の方々のご相談に応じたデザイン業を遂行爆進でございます!!!!! ちなみに、本日準備万端の会場は、明日(本日)より! 名古屋ジェイアール高島屋8Fにて!!!!8月3日まで!!!開放中ーーーー!!!!!! 今年の夏も!!熱くなりそうだぜーーー!!!(言い方、古っ。 では!

PICNIC from LA.

flash_sunny

RARE BREED M.C. 21St ANNUAL ANNVERSARY. JUNE 23RD-26TH.2010.

SUNNY PICNIC!

2010年6月23日。およそ1年半ぶりに訪れたLAは、10年前にはじめて訪れたときと何ら変わらず、爽やかな空気、眩しい太陽。 今回は、今までのLAとは少し違う。 業界的に皆が訪れる公のSHOWやイベントではなく、現在のLAで爆発的な人気を誇るBLACK STYLE HARLEYのコミュニティーをこの目で見、体で体感し、 もちろん、黒人特有のあの鮮やかなカスタムペイントを目の前で見ることが1つの目的であります。 WEEKEND PARTYと題したBLACK BIKERのM.C.の中でも歴史のあるクラブの1つ、”RARE BREED M.C.”のイベント。 WEEKENDといっても・・・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日。これ、一週間に近いんですけど・・・。とか思いながら、白人ほぼ0(ゼロ)の中に 日本人、数名。(笑 とても刺激的で勉強になる旅でした。 そうした数日間行われるイベントの中の1日。PICNIC。 とてつもなく広い公園を使用し、数多くのバイククラブや、SHOPなどがBBQの準備を朝早くからし、そこに、どれだけ来るんだ!?ってくらいの台数のBIKEが朝から夕方までひっきりなしに行きかいます。 まず、このHARLEY人気。これは、行く前に創造していた以上に凄いもので!!LOWRIDER乗りがハーレーに乗り、SS乗りがハーレーに乗り、そしてその周りの人が・・・ もちろん!!いかしたライスロケットもたくさん!来てましたねーーー!!!! このコラボレーションが、また、なんともCOOL!!!!音で言うと、4発と、Vツインのミックスが!(笑 こうした様に人気が高まり、この”ドレッサー”と呼ばれるBLACK RIDERSのコミュニティーは、今や、現地ディーラーとコラボイベントまでする規模。 そして、日本人にはない色の組み合わせやグラフィックバランス。これに、彼らの特徴は、自分のファッションも含めてくるから頭が下がります! ほんとかっこいい。 それに加え、速い乗り物が好きなことは、スーパースポーツを好むことでご承知の上ですが、ハーレーの場合でも・・・一緒でした!? 実際に見た多くの車両のエンジンにてが加えられ、チェーン化、ボアアップ、クラッチ・・・あらゆる細かいとこをまでしっかり走る仕様になっているのには ほんと!驚き。スタートに、ホイルスピンをさせていくツーリングタイプ。あれだけの台数が自然にやっているのを1週間みていると、それが普通に感じてくる 自分が怖いです。。。。だって、帰ってきてから。。。自分のウルトラにまたがってみて・・・・・・ 無理だろ!?(笑 そのうち、できるようになるでしょう・・・。(やる気!?なんだ!??? COBOOで得意とするペイントのジャンルの1つとして、BLACK RIDER(ハーレー・スーパースポーツ)の本場をこの目で見ることは、 何にも変えがたい大切な出会いや、そこにしかない空気や、ペインターとしての無限の可能性をしることや、素敵な仲間が増えることや。 自分達の挑戦はまだまだ続くという答えが大きく見えたことでもあり、わくわくした感じがこみ上げてくるばかりでありました。 やばい!ペイント!!いっちょ!いったりますかーー!!!?!(笑

【BLOG】BK&RE

201077q3 このテイスト、COBOOの定番の1つになりつつある。 モビルスーツ系ペイント。 今回は、赤・黒・カーボンで。 もちろん、プラモデルで言うとこの”水シール”的なものも、オリジナルですべて制作。 バイクに落とし込むこのスタイル、人気です。 あっ、自分のBIKEに、どうしてもキャラクターが欲しくて・・・・アメリカから帰ってきてというもの、いろんな意味をいろんな角度から考えて。。。 今のところ、PINK PANTHERならぬ、”SKKY PANTHER”でいこうかな・・・と考え中。 とりあえず、きまったら、パンケーキに早速!ペイントしよーーーと!!! 特に、外国人の方に・・・。

【BLOG】LA 3 SUNRISE CYCLES.

201073s10 もうかれこれ、5~6年の月日が経ちますが。 当時、仕事で出会い、そして、友人や後輩も繋がり、仲良くさせていただいていたK氏。 天白のCOBOOのころに、突然、来店頂きまして・・・・ ”アメリカいってきます。”。 そして、それから、数年後、僕もLAにいった際には、会いにいく。その当時はメルローズ。 そして、いろいろ話は聞いていましたが、今回お邪魔したのは、彼の営むCUSTOM SHOP”SUNRISE CYCLES”。 そうです。いろんなことがあったとおもいますが、ついに自身でお店を営んでおりました!!!!(マジ!やべー! そして、最近では、カスタムSHOWで入賞するなど!現地で確実に、自分の力で認められています。 歳は違いますが、ほんとに尊敬します。自分に厳しい。人にやさしい。 そんな彼とワールドカップの話をしたり、地元名古屋の話をしたり、短い時間でしたが久しぶりにいい時間を過ごせました!!! みなさん!SUNRISE。要チェックですぞ!!!! http://sunrisecyclesla.com/

【BLOG】LA 2  HARLEY-DAVIDSON ANAHEIM.

201073l35 結成21周年を祝う!?楽しむ??WEEKEND EVENTS。 WEEKEND EVENTSといっても、その週のど真ん中、水曜日からはじまり、水曜・木曜・金曜・土曜。 早い話が・・・準備も含めて、1週間はイベントです。(笑 それでも、毎日、どの会場にも、参加者があふれていて、単純に・・・”この人たち・・・いつ仕事してんだろ・・・?”的な子供のような疑問さえ沸いてきます。。。 さて、そのRARE BREEDのイベント3日目。 クラブハウスから移動し、なんと!!会場は、H-Dディーラー!!! BIKER M.C.とディーラーがコラボレーション!イベント!!!?!!これだけで、僕としては楽しみでした!!! そして、向かった先は、H-D OF ANAHEIM。 ついてびっくり! 大きなディーラーの駐車場に、またもやあふれんばかりのBIKE。 中に入ってみると、ディーラーも、SALEモードだったり、FREEの立食がもてなされたり。 これは、とても素敵なコラボレーションだとおもいました。とにかく、夫婦、友人たちと楽しむ素敵な時間を皆で共有する。 これは、どの業界、ジャンルにも本当に大切なことだなと実感しました。 そして、夕日が沈んでいくと共に、皆、次の会場へと楽しそうに移動していくのでありました。 そこで、僕の気持ち、一言。 ”この人達・・・・・どんだけ!?元気なん!??????だ?”。(笑 見習いたいと思います。

【BLOG】FIRE HX!!

201071u1 以前、ペイントを担当させていただきました!燃える!HX!!! 組みあがり後、お披露目に!COBOOにお越しいただきました!!!!!!ありがとうございます!!!! 私は・・・不在でございましたが!!店長!が写真をGET!!! 組みあがると!ほんと!!グラフィックが活きますね!!!!! この夏は!ばりばり!!走って!!楽しんじゃって!!ください!!!!!!! んーーーいい感じです!!

【BLOG】LA 1.

ご無沙汰しております! 昨日、LAより帰還いたしやしたー やーーー、今回は、とてつもない貴重な体験!や価値ある出会いがたくさん。やはり、何事も現場がすべてです。を再確認。 今回、今回、ご一緒させていただいたATTRACT CAZZくんBOY'S WASSYさんAZZURRE KIMOTOさんAIREAL MIZUNOくん! そして、なんと言っても!KIKUCHIさん!!!本当にお世話になりましたーーーー!!!!! 今回は、サウスセントラルエリアのBLACK BIKERに的を絞り、現地で結成21年という”RARE BREED M.C.”のWEEKEND PARTYに 潜入して参りました!!!!! 空港など以外は、ほぼ!黒人オンリー!!! その凄まじいコンプトンや周辺エリアは!!!ハーレー!!激熱!!!!でした!!!! 仕事のお話なども含め、超充実な出張の旅でございました!!!(1日、3時間睡眠。 スーパースポーツ・H-D・ハイエンドカーカスタムに、ローライダー・HOTROD。 日本であらゆるジャンルとして分かれているものが、現地では一体となり、カスタムを楽しむ”人”のコミュニティーとしての 遊びが存在していました。これは、大変、見習うべく!勉強になりましたねー 3000枚を超える写真は、今後、COBOOの新たなパワーとなって、より!パワフルな仕事の源となることは間違いありません!! ほんの一部ですが、まずは、取り急ぎ! 改めて、FEATURESで特集します!!!!!! ほんと!!!やばい!から!!!!

What's New

COBOO へのお問い合わせはLINE でも受けております。

INFOMATION

Wings Custom商品について
為替/輸送費用の変化に伴い価格を変更致しました。
10/1〜新価格となります。

NEW ARRIVALS

FOR SALE

車両価格

1115

万円(税込)

支払総額

1137

万円(税込)

COBOO” Hong Kong touring”

オンラインストア販売開始!

OSK TOOLS をオンラインストアで販売開始しました!

BLACK PARADE PAERFORMANCE PARTS

販売開始しました

CUSTOM TRIKE GALLERY

Selection Parts Catalog Delivery Start!

カタログ掲載製品のご注文はFAXにて受付致します。