DEMO RIDE CARAVAN 2013 !!
HARLEY-DAVIDSON DEMO RIDE CARAVAN 2013 in 名古屋に行ってきました!
今年はハーレーダビッドソン110周年、日本上陸100周年とゆう記念すべき年になっております。
もちろん限定車も、、、
こちらはJAPAN 100th 100台限定モデル!!
もちろん110th モデルもありました!
私が一番気になる車両はやはり CVO!!!
この特殊カラーを一目見ておきたかったんですねwww
勉強になります!
そして勉強ついでに歴史も勉強してしまいましょう!!!
100年前のハーレーを目の前で見れちゃうんです!!!
博物館でしか見れませんよ!
しかも入場無料♡(H-Dタオルまでもらえるw)
3月10日までやってます。
お時間ある方は行ってみてくださいね〜!
今年はハーレーダビッドソン110周年、日本上陸100周年とゆう記念すべき年になっております。
もちろん限定車も、、、
こちらはJAPAN 100th 100台限定モデル!!
もちろん110th モデルもありました!
私が一番気になる車両はやはり CVO!!!
この特殊カラーを一目見ておきたかったんですねwww
勉強になります!
そして勉強ついでに歴史も勉強してしまいましょう!!!
100年前のハーレーを目の前で見れちゃうんです!!!
博物館でしか見れませんよ!
しかも入場無料♡(H-Dタオルまでもらえるw)
3月10日までやってます。
お時間ある方は行ってみてくださいね〜!
え〜〜
当時、ベルエアにはセダン、コンバーチブル、4ドアワゴン、2ドアノマドがラインナップされていました。
その中でもワゴン最高級がノマド。しかもたった6000台しか生産されていません!
56年たった今、何台存在してるんでしょうかw
楽しみですwww
さぁ、私のimpalaは、、、
やってますよw
足回りが付きました!
さすがアメリカ製、、、
ボルトオンではなかなか付きません。
でも楽しい!
めちゃくちゃ楽しい♡
皆様も機会がありましたら一度チャレンジしてみてくださいwww
楽しいですよw



つづいて、ダビーカバーのペイント!
で、
ついに!
私のimpalaのフレームが完成しました!!!
すでに完成している足回りを取り付けるのが楽しみです!!!
とうぶんの間、睡眠不足確定ですね(笑)




世界中の様々なジャンルの一線を行ってる人物がアイデアをプレゼンテーションしてくれるサイトです。
訳の分からないジャンルでも準備が整ったプレゼンで だれにでも解りやすく、話しかたにもユーモアやウィットが感じられ、とても勉強になります。
これがインドなまりの英語らしいです。
こんな風にアイデアを聞いて、話して、共有できて、形になると楽しいだろうな。
↓日本語サイトはここから
[sws_button class="" size="sws_btn_small" align="" href="http://www.ted.com/translate/languages/ja?page=8" target="_blank" label="http://www.ted.com/translate/languages/ja?page=8" template="sws_btn_red" textcolor="" bgcolor="" bgcolorhover="" glow="sws_btn_glow"] [/sws_button]






レプリカ製品は販売されてますが、お客様の拘りにより、より忠実な製品を
製作させて頂いております!!!
もうじき完成です。
こちらはH-D CVOフェンダー。
そして、ブラック祭りwww
メルセデス ベンツ SLホイール塗装!
今年も頑張っていきます!
てか、今年こそimpalaやらなきゃ、、、。




