【BLOG】Satnight!

さてさて、今夜は、 http://www.vabel.com/ ここのオープニングレセプション。photo、またUPしますーー さて、まずは、ALL PAINTのBEFORE>AFTER。 クラッシックな純正カラーから、フレイムスに大変身!素敵な感じで仕上がりました!!! 錦鯉が最近飼いたい・・・。 そして、まもなく仕上がる”アグスタ”と、”タイタンエアクリーナー”。今から磨きですねー。 そして、そして、進行中のBUSAは、”待て!”状態。 こちらも、楽しみにしててくだサーーい 最後は、大阪NutZさんによる輸入販売車”スパイダー!!!

【BLOG】 MY FUTURE

このサイト・BLOGに変化したことによって、作業的進行報告的なものはもちろん、 今までになかった”ROOM”のデザインBLOGや、もっと広い観点から自由に記していこうと 思いますーーまあ、こういった節目によくある目標ってやつですね。 将来を計画するほど余裕はなく、少し先を考えて、それに向かって精一杯やるだけのことですが・・・ こうも時代の流れが速いとは・・・。 情報の多さといい、選択の多さといい・・・結局、最後は、本人の決断にゆだねる部分が昔よりも 多くなった社会になったということですね。 COBOOという共同体の未来を創造し、自分の未来を想像して。 2015年、HONDA コンセプト。 たったあと5年足らずの話。 今は、自分改革・自分計画を日々更新することに、5年後を見ます。

【BLOG】IDEA

今年、東京に出没した1/1ガンダム。 やはり、一度は、見に行きたいなーと話す、COBOOでの会話。 しかし、その話をよく聞くと。。。。 見たい!より、”作ってみたい!”であった・・・・。いつか、作りたいですね、最大の遊び心。 その作りを拝見しにいきたい。。。我々は、どこまでも、職人であります、はい。 gundam_edited3

【BLOG】FIRE

近日、進行中のPAINT! やはり、COBOO=フレイムス。 実際、得意ではありますが、ほんとに多くにフレイムスのご注文ありがとうございます!! なぜか?!今月、フレイムスのペイント5台。 さて、明日は定休となりますので、休み明けも!しっかり!燃やして!?参ります!!! *ゴルフクラブも、密かに進行中ー!

【BLOG】 COBOO H-D

2009年1月から約半年かけて、業務外でちょっとずつ、ちょっとずつ・・・制作してきたMY H-D。 中古のため、修理も含め、先日、ほぼ完成しました! ベースは、FLHTCUI '04. ロアーフェアリング以外、ほぼ完成です。やーーやっと形になった・・・。 ペイントデモ車としての役割はもちろんですが、やはり自分のバイクだけあって、好みの仕様にしたいですから! カスタムの方向性としては、スタイル全体を含め、さまざまなジャンルがあるとは思いますが、 スーパーバイクも大好きな私としては、BLACKstyleのカスタムがやはりグッとくるのです。 このH-Dも、LAで爆発的に人気な黒人”ドレッサー”のスタイルを乗りたいと思い、デザイン・パーツをチョイス! 乗り手が貧弱ではありますが・・・・(笑 これから!走りまくりたいと思いますので! 日本で、LAドレッサーのカスタムをいち早く展開されている”ATTRACT”G・P氏に感謝です!! ATTRACT>>>http://www.attract-059.com/ ハンドル・その他特徴あるカスタムパーツが、このスタイルをイメージ付けるポイントですから!必須ですね。 てな感じで、また、一緒に走っていただける方!!遊んでいただけるかた!! 宜しくお願いしますーー!

NEW COBOO web!

pacph000288554 ついに!COBOOwebリニューアルです。 最新の動きをクイックにお伝えできる形に全体的に進化致しました。 BLOGは、もちろん、”FEATURES(フューチャー)”では、コラボレーション企画や、イベントの告知・報告など 説明・写真でお伝えしていく”特集”カテゴリーです。 より!COBOOを楽しんでいただくために。 これからも、ひとつ宜しくお願い致します。 株式会社COBOO 成田雅哉

What's New

NEW ARRIVALS

オンラインストア販売開始!

OSK TOOLS をオンラインストアで販売開始しました!

BLACK PARADE PAERFORMANCE PARTS

販売開始しました

CUSTOM TRIKE GALLERY

Selection Parts Catalog Delivery Start!

カタログ掲載製品のご注文はFAXにて受付致します。