【EVENT】餅に願いを

motimotiii 1月30日。 寒波に見舞われ、雪のちらつく中、本当にたくさんの方にお越しいただきまして本当にありがとうございました! 遠方よりわざわざお越しいただきました方々、本当にありがとうございました! 家族・カップル・フィアンセとお越しいただきました方々、本当にありがとうございました!! 極寒の中、ご自慢にBIKE・車でわざわざお越しいただきまして、本当にありがとうございました!!! 昨年に引き続き、ご協賛、ご協力いただきました企業様、お友達の皆様、本当にありがとうございました!!! 前日、当日朝早くから、準備を手伝ってくれたfamily・女子会!?にみんな!ほんとうにありがとう!&ご苦労様!!!!! 今年も無事に終了できましたのも、すべての皆さんのおかげです。 素敵な交流の場になれば、 久しぶりに会える機会になれば、 たまには、ゆっくり休みを過ごすか!っ的な日になれば、 新たな出会いに場になれば、 餅つきを体験できる場になれば、 COBOOを少しでも多くの方に知っていただければ、 そんないろんな思いをこめて餅つきを行ってきた訳ですが、 こうして、開催後の写真を拝見させていただくと、子供達をはじめとした!なんとも楽しそうな笑顔を 見たかったのかもしれません。 そして、今年も1年、いろいろな楽しいことや苦しいことや嬉しいことや悲しいことがあると思いますが、 何卒、乗り物を愛してやまないこのCOBOOに集まった人たちと、友人、家族、繋がる多くの皆さんに 健康で素敵な1年でありますように。 願いをこめて、2日たったお餅を、ストーブで焼いております・・・(笑 やっぱ!美味いなーーつきたての餅は!!!(笑 それでは、今年も1年、COBOOを宜しくお願い致します。 COBOO スタッフ一同

Custom DESIGN GRAPHICS. AUTO SALON 2011.

Custom DESIGN GRAPHICS. AUTO SALON 2011.CADILLAC x GOODYEAR x DIABLO x COBOO.

1日で10万人の来場者を超す大盛況な日本最大の車の祭典”東京オートサロン2011”。 現在の経済情勢を吹き飛ばすようなものすごい熱気で、車業界・車ファンの元気さが爆発していた!そんな盛り上がりのイベントでした。 会場内でも一際目立ち!そして、たくさんの方が訪れておりました”GOODYEAR”ブース。 このたび、ホイールメーカー”DIABLO”様のご指名を頂き、現在日本にこの1台しかまだ無いという貴重なニューモデル”CADILLAC CTSクーペ”に、 DIABLO ホイールの装飾カスタムを含めた、SHOW UP 全体のカスタムデザインをCOBOOが担当させていただきました。 まずは、大変貴重な機会を頂きましたこと御礼申し上げます。ありがとうございました。 車両:GM CADILLAC CTSクーペ・装着ホイール DIABLO、そして、GOODYEARタイヤでのプロモーションという素晴らしいGOODYEARブース。 その展示空間にふさわしい装飾をデザインし、車両カスタムを手がけさせていただきました。 なお、ゼネラルモータース・ジャパン株式会社様のサイト・プレスリリースにも正式に発表頂いております。 今年も引き続き、COBOOがモーター業界に貢献できる精一杯の努力を惜しみなく継続できる様がんばって参ります ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社:http://www.gmjapan.co.jp/newsrelease/detail/9098/ GOODYEAR:http://www.goodyear.co.jp/event/tokyo_as2011/index.html DIABLO:http://www.iroc.co.jp/

【Features】2011.1.30.SUN 新春COBOO 餅つき

2011_mochi

【Features】Harley BAGGER style vol.1発売

Harley BAGGER style vol.1発売 ついに、ツーリングモデルムック本!発売。 10月29日より、全国書店にて COBOOのカスタムペイント車両から、ペインターとしての紹介、また、RIDEシーンページなどなど! COBOO満載の1冊でございます!!! 是非とも!!!保存版です!!! ついに、ツーリングモデルムック本!発売。 10月29日より、全国書店にて  COBOOのカスタムペイント車両から、ペインターとしての紹介、また、RIDEシーンページなどなど! COBOO満載の1冊でございます!!! 是非とも!!!保存版です!!!ついに、ツーリングモデルムック本!発売。 10月29日より、全国書店にて  COBOOのカスタムペイント車両から、ペインターとしての紹介、また、RIDEシーンページなどなど! COBOO満載の1冊でございます!!! 是非とも!!!保存版です!!!

【Futures】Weizhi x COBOO COLLABORATION 2010

top_weizhitop アメリカは、ビバリーヒルズにofficeを置き、メルローズにてSHOPを展開するオリジナルブランド”Weizhi”。 ピットブルという犬種の犬に向けたジュエリー・アクセサリーをはじめ、メンズ・レディースのアパレルほか さまざまなオリジナル商品を展開するハイエンドクオリティーの数々。 そして、2010年、9月29日。 逆輸入となったJAPANブランド”Weizhi”の、日本での1号店が、名古屋市中心街 大須にオープン。 これまでの商品に加え、カスタムメイド腕時計、インテリア商品、ベットルーム商品など Weizhiが提案する華やかでcoolなライフスタイルをこのSHOPですべてそろえることができる。 そして、このたび、オープンを機に、カスタムペイントを施した商品展開を計画。 そこで、来年よりオリジナルJAPAN TATTOOテイストのペイントを中心に個人活動を開始予定のグラフィックを 一足早くリリースさせていただきました。 Weizhiさんでしか展開の無いこのJAP TATTOOのペイント商品。 何よりも、この企画段階でストレートにこのグラフィックを希望いただきましたことに何より感謝です。 Weizhi 〒460-0011 名古屋市中区大須2-6-16 PROSIM OSU 2F TEL:052-211-3130 www.weizhi.co.jp

【EVENT】PICNIC @ hamamatsu 926

BLOGをまともに更新できていないここ最近でございますが!!! 昨日のレポ!早速参りますーーー 今回は、American custom CAR&motorcycle両コミュニティーの合同BBQ!!! ”PICNIC”と題して、垣根を越えた交流、そして、ゆったりとした休日を刺激的に過ごす!!!なテーマで 今回、たくさんの方々が連携してPICNICを開催いたしましたーーー COBOOも、臨時休業とさせていただきました。ご迷惑おかけしました!! 今回は、SHOPとしては、参加という形ですが、私個人は、主催側でしたので!準備のため、前夜、浜松入り! そして、早朝から!!準備を進め!!会場を段取らせて頂きました!!!!!!!! 午前中は!!なんと素敵な晴天!!! ”やっぱ、PICNICっていうだけあって、こうじゃなくちゃねーーー”なんていいながら、BBQの準備。 会場にこられた方はmお分かりの通り、大変大勢の方がご参加!頂きました!!!想定を完全に超えました・・・・ 今回、BBQ全般を担当してくれたIBATA3兄弟の協力なくしては、完全にダメダメなことになっていたでしょう・・・・(冷や冷や) 流石に、200人オーバー。ドラム缶のカスタムグリルでもスピードが追いつかず、大変お待たせいただき、すみませんでした!!! しかし、さすが!ブラジリアンxジャパニーズのIBATA3兄弟!!! 日本の焼肉的なBBQとは、訳が違う!!!うまい!肉が兎に角うまい!!!!前々日あたりから、肉を特殊な味付けをするそうで、流石慣れてます! 200人オーバーですので・・・・たいらげたお肉!なんと!80kgオーバー!!! ホント!!!IBATA3兄弟&GUCCI!&GUCCIのお友達のおかげでした!!ほんと!ありがとうございました!!!!!! そして、参加者の方々はというと!!!! 上は仙台、下は山口。関西・関東はもちろん!!ほんとに多くの方が集まり、楽しい時間が過ごせました!!!!よかったーーーー ざざざーーーーっとPHOTO UPして参りますーーー *関係各所より頂きました画像も含まれます。 改善点はありますが、また、やりたいですねーーーー!!!! あっ、次は、もう・・・・COBOO 新春餅つきの準備をしなくては!!!!!! そして、最後に!!! 遠くより参加いただきました方々!!ありがとうございましたーーー 最後まで片付け、お手伝いいただきました方々!!!ありがとうございましたーーーーーーー!!!!! 少しの時間でしたが!!お話させていただいた方々!!!ありがとうございましたーーーーーー!!!!!! もちろん、最後、1人BIKEで帰るのですが・・・・・・雨ざーざーだったことは、皆さんご承知のとおりでございます・・・(笑!!! 追伸:僕は・・・・・・雨男ではありません。

PICNIC from LA.

flash_sunny

RARE BREED M.C. 21St ANNUAL ANNVERSARY. JUNE 23RD-26TH.2010.

SUNNY PICNIC!

2010年6月23日。およそ1年半ぶりに訪れたLAは、10年前にはじめて訪れたときと何ら変わらず、爽やかな空気、眩しい太陽。 今回は、今までのLAとは少し違う。 業界的に皆が訪れる公のSHOWやイベントではなく、現在のLAで爆発的な人気を誇るBLACK STYLE HARLEYのコミュニティーをこの目で見、体で体感し、 もちろん、黒人特有のあの鮮やかなカスタムペイントを目の前で見ることが1つの目的であります。 WEEKEND PARTYと題したBLACK BIKERのM.C.の中でも歴史のあるクラブの1つ、”RARE BREED M.C.”のイベント。 WEEKENDといっても・・・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日。これ、一週間に近いんですけど・・・。とか思いながら、白人ほぼ0(ゼロ)の中に 日本人、数名。(笑 とても刺激的で勉強になる旅でした。 そうした数日間行われるイベントの中の1日。PICNIC。 とてつもなく広い公園を使用し、数多くのバイククラブや、SHOPなどがBBQの準備を朝早くからし、そこに、どれだけ来るんだ!?ってくらいの台数のBIKEが朝から夕方までひっきりなしに行きかいます。 まず、このHARLEY人気。これは、行く前に創造していた以上に凄いもので!!LOWRIDER乗りがハーレーに乗り、SS乗りがハーレーに乗り、そしてその周りの人が・・・ もちろん!!いかしたライスロケットもたくさん!来てましたねーーー!!!! このコラボレーションが、また、なんともCOOL!!!!音で言うと、4発と、Vツインのミックスが!(笑 こうした様に人気が高まり、この”ドレッサー”と呼ばれるBLACK RIDERSのコミュニティーは、今や、現地ディーラーとコラボイベントまでする規模。 そして、日本人にはない色の組み合わせやグラフィックバランス。これに、彼らの特徴は、自分のファッションも含めてくるから頭が下がります! ほんとかっこいい。 それに加え、速い乗り物が好きなことは、スーパースポーツを好むことでご承知の上ですが、ハーレーの場合でも・・・一緒でした!? 実際に見た多くの車両のエンジンにてが加えられ、チェーン化、ボアアップ、クラッチ・・・あらゆる細かいとこをまでしっかり走る仕様になっているのには ほんと!驚き。スタートに、ホイルスピンをさせていくツーリングタイプ。あれだけの台数が自然にやっているのを1週間みていると、それが普通に感じてくる 自分が怖いです。。。。だって、帰ってきてから。。。自分のウルトラにまたがってみて・・・・・・ 無理だろ!?(笑 そのうち、できるようになるでしょう・・・。(やる気!?なんだ!??? COBOOで得意とするペイントのジャンルの1つとして、BLACK RIDER(ハーレー・スーパースポーツ)の本場をこの目で見ることは、 何にも変えがたい大切な出会いや、そこにしかない空気や、ペインターとしての無限の可能性をしることや、素敵な仲間が増えることや。 自分達の挑戦はまだまだ続くという答えが大きく見えたことでもあり、わくわくした感じがこみ上げてくるばかりでありました。 やばい!ペイント!!いっちょ!いったりますかーー!!!?!(笑

What's New

COBOO へのお問い合わせはLINE でも受けております。

INFOMATION

Wings Custom商品について
為替/輸送費用の変化に伴い価格を変更致しました。
10/1〜新価格となります。

NEW ARRIVALS

FOR SALE

車両価格

1115

万円(税込)

支払総額

1137

万円(税込)

COBOO” Hong Kong touring”

オンラインストア販売開始!

OSK TOOLS をオンラインストアで販売開始しました!

BLACK PARADE PAERFORMANCE PARTS

販売開始しました

CUSTOM TRIKE GALLERY

Selection Parts Catalog Delivery Start!

カタログ掲載製品のご注文はFAXにて受付致します。