【EVENT】PICNIC @ hamamatsu 926

BLOGをまともに更新できていないここ最近でございますが!!! 昨日のレポ!早速参りますーーー 今回は、American custom CAR&motorcycle両コミュニティーの合同BBQ!!! ”PICNIC”と題して、垣根を越えた交流、そして、ゆったりとした休日を刺激的に過ごす!!!なテーマで 今回、たくさんの方々が連携してPICNICを開催いたしましたーーー COBOOも、臨時休業とさせていただきました。ご迷惑おかけしました!! 今回は、SHOPとしては、参加という形ですが、私個人は、主催側でしたので!準備のため、前夜、浜松入り! そして、早朝から!!準備を進め!!会場を段取らせて頂きました!!!!!!!! 午前中は!!なんと素敵な晴天!!! ”やっぱ、PICNICっていうだけあって、こうじゃなくちゃねーーー”なんていいながら、BBQの準備。 会場にこられた方はmお分かりの通り、大変大勢の方がご参加!頂きました!!!想定を完全に超えました・・・・ 今回、BBQ全般を担当してくれたIBATA3兄弟の協力なくしては、完全にダメダメなことになっていたでしょう・・・・(冷や冷や) 流石に、200人オーバー。ドラム缶のカスタムグリルでもスピードが追いつかず、大変お待たせいただき、すみませんでした!!! しかし、さすが!ブラジリアンxジャパニーズのIBATA3兄弟!!! 日本の焼肉的なBBQとは、訳が違う!!!うまい!肉が兎に角うまい!!!!前々日あたりから、肉を特殊な味付けをするそうで、流石慣れてます! 200人オーバーですので・・・・たいらげたお肉!なんと!80kgオーバー!!! ホント!!!IBATA3兄弟&GUCCI!&GUCCIのお友達のおかげでした!!ほんと!ありがとうございました!!!!!! そして、参加者の方々はというと!!!! 上は仙台、下は山口。関西・関東はもちろん!!ほんとに多くの方が集まり、楽しい時間が過ごせました!!!!よかったーーーー ざざざーーーーっとPHOTO UPして参りますーーー *関係各所より頂きました画像も含まれます。 改善点はありますが、また、やりたいですねーーーー!!!! あっ、次は、もう・・・・COBOO 新春餅つきの準備をしなくては!!!!!! そして、最後に!!! 遠くより参加いただきました方々!!ありがとうございましたーーー 最後まで片付け、お手伝いいただきました方々!!!ありがとうございましたーーーーーーー!!!!! 少しの時間でしたが!!お話させていただいた方々!!!ありがとうございましたーーーーーー!!!!!! もちろん、最後、1人BIKEで帰るのですが・・・・・・雨ざーざーだったことは、皆さんご承知のとおりでございます・・・(笑!!! 追伸:僕は・・・・・・雨男ではありません。

【EVENT NEWS】9/26 SUN!!!

COBOOからも、参加予定です!!! 誠にご迷惑おかけしますが、9月26日 日曜はお店をお休みとさせていただきます。 参加ご希望の方は、info@coboo.jp までお問い合わせください。 926bbqq_640 PICNIC!BBQ meeting!@浜松 2010年9月26日(日曜)11時~ CUSTOMER ALL STARS!大集合!! まもなく創刊のWEBマガジン”1 ONE LINE magazine”と”HOGG UP magazine”の合 同撮影取材をぶち込んだ!BBQ ミーティング!! 浜松某所にて開催決定!!!! 参加費:2000円 なんと!レディースは参加費無料!!! カスタムCAR・H-D・スーパースポーツ!が一堂に集結!もちろん!こうした STYLEが好き!というだけの方も!どしどし!参加ください! 夏は、まだまだ終わらない! 主催:1ONE LINE magazine・HOGG UP magazine・ROLLIN'HOOD M.C.・URBAN RYDERS M.C.CENTER JAPAN *当日は、各WEBmagazineの撮影取材も同時決行! 参加希望の方は、各セクションへお問い合わせください。 ○1 ONE LINE magazine>>>info@oneline-magazine.com ○HOGG UP magazine>>>info@hogg-upmagazine.com

【BLOG】LA 3 SUNRISE CYCLES.

201073s10 もうかれこれ、5~6年の月日が経ちますが。 当時、仕事で出会い、そして、友人や後輩も繋がり、仲良くさせていただいていたK氏。 天白のCOBOOのころに、突然、来店頂きまして・・・・ ”アメリカいってきます。”。 そして、それから、数年後、僕もLAにいった際には、会いにいく。その当時はメルローズ。 そして、いろいろ話は聞いていましたが、今回お邪魔したのは、彼の営むCUSTOM SHOP”SUNRISE CYCLES”。 そうです。いろんなことがあったとおもいますが、ついに自身でお店を営んでおりました!!!!(マジ!やべー! そして、最近では、カスタムSHOWで入賞するなど!現地で確実に、自分の力で認められています。 歳は違いますが、ほんとに尊敬します。自分に厳しい。人にやさしい。 そんな彼とワールドカップの話をしたり、地元名古屋の話をしたり、短い時間でしたが久しぶりにいい時間を過ごせました!!! みなさん!SUNRISE。要チェックですぞ!!!! http://sunrisecyclesla.com/

【BLOG】LA 2  HARLEY-DAVIDSON ANAHEIM.

201073l35 結成21周年を祝う!?楽しむ??WEEKEND EVENTS。 WEEKEND EVENTSといっても、その週のど真ん中、水曜日からはじまり、水曜・木曜・金曜・土曜。 早い話が・・・準備も含めて、1週間はイベントです。(笑 それでも、毎日、どの会場にも、参加者があふれていて、単純に・・・”この人たち・・・いつ仕事してんだろ・・・?”的な子供のような疑問さえ沸いてきます。。。 さて、そのRARE BREEDのイベント3日目。 クラブハウスから移動し、なんと!!会場は、H-Dディーラー!!! BIKER M.C.とディーラーがコラボレーション!イベント!!!?!!これだけで、僕としては楽しみでした!!! そして、向かった先は、H-D OF ANAHEIM。 ついてびっくり! 大きなディーラーの駐車場に、またもやあふれんばかりのBIKE。 中に入ってみると、ディーラーも、SALEモードだったり、FREEの立食がもてなされたり。 これは、とても素敵なコラボレーションだとおもいました。とにかく、夫婦、友人たちと楽しむ素敵な時間を皆で共有する。 これは、どの業界、ジャンルにも本当に大切なことだなと実感しました。 そして、夕日が沈んでいくと共に、皆、次の会場へと楽しそうに移動していくのでありました。 そこで、僕の気持ち、一言。 ”この人達・・・・・どんだけ!?元気なん!??????だ?”。(笑 見習いたいと思います。

【BLOG】LA 1.

ご無沙汰しております! 昨日、LAより帰還いたしやしたー やーーー、今回は、とてつもない貴重な体験!や価値ある出会いがたくさん。やはり、何事も現場がすべてです。を再確認。 今回、今回、ご一緒させていただいたATTRACT CAZZくんBOY'S WASSYさんAZZURRE KIMOTOさんAIREAL MIZUNOくん! そして、なんと言っても!KIKUCHIさん!!!本当にお世話になりましたーーーー!!!!! 今回は、サウスセントラルエリアのBLACK BIKERに的を絞り、現地で結成21年という”RARE BREED M.C.”のWEEKEND PARTYに 潜入して参りました!!!!! 空港など以外は、ほぼ!黒人オンリー!!! その凄まじいコンプトンや周辺エリアは!!!ハーレー!!激熱!!!!でした!!!! 仕事のお話なども含め、超充実な出張の旅でございました!!!(1日、3時間睡眠。 スーパースポーツ・H-D・ハイエンドカーカスタムに、ローライダー・HOTROD。 日本であらゆるジャンルとして分かれているものが、現地では一体となり、カスタムを楽しむ”人”のコミュニティーとしての 遊びが存在していました。これは、大変、見習うべく!勉強になりましたねー 3000枚を超える写真は、今後、COBOOの新たなパワーとなって、より!パワフルな仕事の源となることは間違いありません!! ほんの一部ですが、まずは、取り急ぎ! 改めて、FEATURESで特集します!!!!!! ほんと!!!やばい!から!!!!

【NEWS】38Timez

LowRiderを中心としたLIFEstyle Free magazine”38Timez”の取り扱い配布店となりましたー! 少量ではありますが、LOWRIDERの中でも、今、もっともHOTなH-Dネタも登場する!素敵なフリーペーパー!!! COBOOで手がけさせていただいた”ATTRACTさんのH-Dも! チェック!よろしくです!!!店頭にて!配布中!!!!! o0565080010475228693 続々増え続ける!HOGGs!僕的には、ばかっ!速っ!?なスタイル、また、クラシカルなスタイル!どっちも!good!!! 改めて、ATTRACTさんのグライド。やべー! 201043n1

【Futures】Charley Boorman ”BY ANY MEANS STDNEYtoTOKYO”

2009年・8月。 チャーリー率いるイギリスBBCテレビ番組”BY ANY MEANS”。 COBOOのBLOGにも、取材の様子をUPさせていただきましたが、本国イギリスでは昨年末に放送。 そして、DVDとしてこのたびデリバリーが始まり、東京・名古屋・浜松・広島・沖縄など各地を渡り歩く素敵な番組に仕上がっておりました! COBOOでの取材シーンもしっかりと盛り込まれており・・・そうでなくとも、単純にアジア圏を旅する面白い内容になっておりました。 我々としても大変貴重な体験をさせていただき、そして、素敵な思い出となりました! ありがとうございました!!! 皆さんも!是非!DVDでご覧いただければと思います! 日本での放送は、ケーブルテレビで放送される予定とのことです。 取材クルー:Vonplanta twitpic>>>http://twitpic.com/photos/vonplanta COBOO Blog>>>https://coboo.jp/?p=2948 link:http://bigearthproductions.com/html/be.html *プロモーション動画:http://www.youtube.com/watch?v=t7dJYCf-XqM

What's New

COBOO へのお問い合わせはLINE でも受けております。

INFOMATION

Wings Custom商品について
為替/輸送費用の変化に伴い価格を変更致しました。
10/1〜新価格となります。

NEW ARRIVALS

FOR SALE

車両価格

1115

万円(税込)

支払総額

1137

万円(税込)

COBOO” Hong Kong touring”

オンラインストア販売開始!

OSK TOOLS をオンラインストアで販売開始しました!

BLACK PARADE PAERFORMANCE PARTS

販売開始しました

CUSTOM TRIKE GALLERY

Selection Parts Catalog Delivery Start!

カタログ掲載製品のご注文はFAXにて受付致します。