Masaya Narita BLOG: 東北AMEFES2012.

少しお恥ずかしいお話かもしれませんが。。。 35年間で、日本の北(東!?)は東京、南(西!?)は、神戸までしか、、、降り立ったことがございません。 なかなか機会もなく、海外へはちょいちょい行くものの、、、国内は、東京神戸間のみでここまできました。 しかし、35歳にして、本日(今も)!初めて東北に訪れる事ができました。 本日行なわれた”東北アメフェス”にプロモーション活動をしにやってきました! 仙台WWDさんの皆様、大変お世話になりました!&人生においての、北上進出!?の機会を頂き、感謝でございます!!!! 会場では、驚くほどの人!!! そして、多くのペイントなどのお話、ご相談を頂!!そして、今回、皆で持ち込んだH-Dでのプロモーションタイムなどなど!!! 本当に充実した1日(誰もまともなご飯食べてないですね。。。笑)を送れました!!!! 主催のイクラさんともいろいろお話できて良かったです!!! そして、個人的にファンであります!ドリフトのパフォーマンスの中で、新型86(V8)!!! (奇跡的にiphoneで撮れた!写真!! これが見れた事は!!!超!嬉しかったです!!!笑 ORIDO選手と写真なんか撮って頂いたりして。。。笑 この86。ただの86ではなく、なんと!V8エンジン搭載のモンスタードリフター!!! レクサスISFのエンジンで、V8サウンドでのドリフト走行は、兎に角!しびれました!笑 そうしたプロモーション活動で、多くの出会いがあり、再会があり、そして、自分たちを知って頂き、後に繋がって行くのだな〜と改めておもいました!!!! まあ、兎に角、私の日本人行動範囲が、東京神戸間から、盛岡神戸間に進展したことが、実は結構嬉しかったりして。。。。笑 南(西)もどしどし!いくぜーーー!!!笑

Masaya Narita BLOG: PANCAKE ATCZ.

COBOOで過去手掛けさせて頂きました車両の中でも、やはり、このTRは、想いが詰まっておりますと言うか、 ここまで、ペイントで、自分の技術を表現させて頂けたものは、数少ない1台であります。 そして、オーナー様本人の想いももちろん相当なものなのは、誰もが理解できます。 オーナー様BLOG>>http://attract-059.com/?p=2373 そして、いよいよ。 フィニッシュに向け、最後のパーツをペイントにかかりました。 UP写真は、まだ完結ではない状態ですが。。。 ペイント行程などUPしておきます! なにしろ。。。塗ってる自分が、楽しみなのですから。。。笑

MONSTER Buell !!

さらにもう1発!!!先日ペイントさせて頂いた お客様のバイクが納車されたということで遊びに 来てくださいました!!! ベース色は派手めのパールピンクに2本のストライプ とBuellロゴ!さらにフロントにはバイクの名前、 リアには大きくCOBOOのロゴ!!! ペイントも去ることながら、とにかくカスタムパーツ がヤバいんです!格好よかーーー!!!   おそらく無茶苦茶早いと思われます!!!!!

Screamin Eagle Limitation!!!

今回のペイントは、国内では発売されていない 限定カラーのV-RODを再現し、さらにはベース色 をお客様がチョイスした色に変更!! こうして世に1台しかないバイクが完成します! 1からデザインを起こすペイントもちろんですが、 このように純正をいかしたペイントも少しひねりを 入れることで、無二唯一かつCOLLな仕上がりに!!!

Masaya Narita BLOG: 3M Carbon Car Wrapping.

形あるもののペイントを主とするCOBOOSTUDIOも、塗る以外に、テイストや用途によって、貼るを選択する 場合があることは、COBOO-G商品等でご存知ある方も多くいらっしゃるかと思います。 当然、塗りではなく、貼りにする理由があったり、貼りの方が有効な表現な場合、そうするのでありますが、 COBOOがお世話になっております (店舗すぐ裏にあります!笑)”AD MARKING"(http://admarking.jp/index.html)さんとの連携で、 最近、人気で、自分も装着させていただきました!”貼り”を今回はご紹介!! さりげない!カスタムと、元のボディー(特に日焼けする面)の外傷保護を兼ね備え、見た目や触り心地が!3Dなので!!!リアリティー有り!!! 3M製のカーボンシートラッピング!!! 今回は、ボンネット、ルーフ、リアトランクと!!! 貼り職人さん曰く、貼りやすい!シートの様です。 ここで、しっかりとした情報が!!! 3M>>>http://3m-carcare.jp/car_wrapping/ そして!数時間で!3カ所!完成!!!(さすが! 綺麗ですねーー、先日、洗車機にぶち込んでみましたが!全然!大丈夫でした!笑 気になる方は!!是非!お問い合わせくださいませ! なんか、貼って以降、速く走れる様になった気がするのは、僕の勘違い!?笑

“NEW PROJECT”

      おつかれさまです。   Moritoです。     ご無沙汰してました。 かなりご無沙汰してました。   前回のブログで「いいね」を沢山付けて頂きありがとうございます!! ちょいと調べてみたら「いいね」の意味をなんとなく理解しました。 なんか申し訳なくなってしまいました。 「いいね」をすると、押した人のFaceBookに表示されるんですね、、、   あの、阿呆なブログが、、、   これが「いいね」なのか、、、と。 「いいね」に値するブログなのかと。 この人はこのブログが「いいね」なのかとぉ!!   「いいね」を押して頂いても恥ずかしくないブログを書いていきたいと 思いますので、今後ともよろしくお願いします!!     では、本題に、、、、   今ボスと着々と"NEW PROJECT"を進めております!!   まだ全貌をお見せすることはできませんが、 かなーーり キャッキャウフフ なPROJECTであります!!   あんまりこう言う ちょい見せ なのは人のブログを読んでいても イラつくだけなんで、嫌なんですが、、、、 ちょい見せする人の気持がわかりましたw   で    は、   ナニコレ?ナンナンコレ?ナンダテ!!ですよね。   まだボスの許可を取っていないので、今回はここまでです。 instagramの方ではコッソリ上げているんですが、、、、     じゃ、次回をお楽しみにw   ps. 前回のブログで「Apple TATTOO」を書いた翌日に嫁に TATTOOがバレました。 嫁が鬼ババァ化し一週間程プチ家出状態になりました。 バレないだろうとコッソリ入れたつもりが一瞬でバレましたw 夫婦にヒミツは駄目ですね。オープンで行きましょう!!!! 夫婦円満万歳!!     合掌(泣

1/24 impala

一週間以上たっていまいましたが、、、 1/24 impalaのつづきですwww もちろんルーフはアイボリーですよね! あとわ組み付けしていけば完成です。   意外と細かい事に少し後悔、、、   で!   いきなり完成です!! こんな感じのimpala、どうでしょう?? 1/1 をお楽しみに!!!!

June Works

じめじめと嫌な季節がやってまいりました! 新陳代謝のよい私はすでにタオルに2枚を 持参して励んでおります!!   まずは、年代の異なるHDのロゴとラインを ペイントで再現します!!! 漏れのないようにマスキングを・・・ 剥がすと艶の無いロゴに・・・ クリアーを吹き付けて艶を出します・・・ インジェクションタンクの形にロゴを合わせて バランスもバッチリGood!!!   続きましては以前ペイントをさせて頂いたお客様の 車両をご紹介!!! こちらも純正ロゴをペイントで再現した1台!! まさにSimple is best!!!   さらにもう1台!!! 車両全部が燃えています!!!その中にはお客様の トレードマークでもあるスカルがペイントされています。 走りさるReal Flames!!!!!

Masaya Narita BLOG: NHK.

以前のBLOGにも紹介させて頂きました、COBOOでペイント(ミューラル)をさせて頂きましたカスタムカーを、 依頼を受けたTV番組のセットにぶち込みに!笑行って参りました!笑 ご協力いただきました!MOBBの方々!本当にありがとうございました!!! ちなみに、ONAIRは、7月13日金曜日 夜8時〜8時43分! NHKにて、中部7県で放送とのことです!!!お時間あります方は!是非!笑

What's New

COBOO” Hong Kong touring”

NEW ARRIVALS

FOR SALE

オンラインストア販売開始!

OSK TOOLS をオンラインストアで販売開始しました!

BLACK PARADE PAERFORMANCE PARTS

販売開始しました

CUSTOM TRIKE GALLERY

Selection Parts Catalog Delivery Start!

カタログ掲載製品のご注文はFAXにて受付致します。